こんにちは、おつな( @by0027 )です。
Googleスプレッドシートはとても便利ですが、Excelで使用したいときもあります。
今回はGoogleスプレッドシートで作成したファイルを、Excel 形式のファイルとして保存する方法について紹介します。全部で4ステップと簡単なので、ぜひ試してみてくださいね!
パッと読むための目次
ステップ1|Goggleスプレットシートを開く
まず、変換したいスプレットシートを開きます。
ステップ2|ファイル>形式を指定してダウンロード>Microsoft Excel(.xlxs)
ファイルタブから「形式を指定してダウンロード」
>Microsoft Excel(.xlxs)を選択
ステップ3|ダウンロード
ダウンロードします。
ステップ4|コンピュータのダウンロードフォルダに保存される
コンピュータのダウンロードフォルダに自動的に保存されます。
さいごに
このように4ステップでGoogleスプレットシートのデータをExcelファイルに変換することが出来ます。ぜひお試しください!
\ この他にもスプレッドシートのお役立ち機能を紹介しています /