こんにちは、おつな( @by0027 )です。
Excel(エクセル)でピボットテーブルを作成する際、値に入れた数値を「合計→平均」に変更したいとときありませんか?今回はそんなお悩みを解決します。
変更する項目が少ないときは、【値フィールドの設定】からひとつひとつ手作業で変更していけばいいのですが、それが何個も発生すると、嫌になってくるものです。同じ作業はできれば短縮したい・・・
そこで今回は、コピペでOK!ピボットテーブルの集計「合計→平均」に変更する方法するを紹介します。
パッと読むための目次
ピボットテーブルの集計方法を一括で変更する方法(完成図)
調べてみたところ、集計方法を一括で変更する方法はマクロを使わないとできないようです。「マクロって難しそう・・・」と躊躇してしまいそうですが、基礎や基本がわからなくてもマクロはコピペで動かすことが可能です!
ぜひ、下の手順に沿ってマクロを動かし、時間短縮につなげてみてください。
手順:5step
STEP.1
ブックを開く

STEP.2
【Alt】+【F11】

【Alt】+【F11】を押して、VBE(Visual Basic Editor:マクロを実行させたり記述する画面)を開きます。
STEP.3
【挿入】>【標準モジュール】

STEP.4
コードをコピー
HTML
Sub test()
Dim pvtTable As PivotTable
Dim pvtField As PivotField
For Each pvtTable In ActiveSheet.PivotTables
For Each pvtField In pvtTable.DataFields
pvtField.Function = xlAverage
Next pvtField
Next pvtTable
End Sub
STEP.5
コード記述画面に貼りつけます。

STEP.6
【F5】
【F5】を押して、マクロを実行します。
FIX
(VBEを閉じ、エクセルブックに戻ります。)完成!

さいごに
マクロを実行させてピボットテーブルの集計方法を「合計」から「平均」に一括で変更する方法を紹介しました。
今回のようにひとつひとつの作業はすごく簡単なのに、ポチポチするだけのクリック率の高い作業は、単純なあまり続けると疲弊していきます。こういった作業は、なるべくマクロといった自動システムを利用することことでサクッと終わらせたいですね。
今回は下記ページを参考に記事を執筆しました。
▷参考サイト:ピボットで複数項目の「集計の方法」を一括で変更する方法
さいごまでお読みいただきありがとうございました。
スプレッドシート関連記事はこちら
その他スプレッドシートの関連記事や使い方についてはこちらから▽