こんにちは、おつな( @by0027 )です。
今回は記事内でアプリを紹介するための、アプリリンクの埋め込み方法を紹介します。
アプリリンクとは?
アプリリンクとは、このようにアプリ画像とダウンロードリンクが並んでいるリンクカードのことです。
アプリリンクの生成方法はいくつかありますが、その中でも今回は「アプリーチ」を使ったやり方を紹介します。
アプリリンクを作るには、アプリーチが便利!

「アプリーチ」とは、アプリリンクを簡単に生成することができるツールです。
アプリーチのおすすめポイントは、会員登録が不要で、無料で使えるところ。
アフィリエイトリンクを貼ることもできます。
ブロガーにとって、とても便利で最強のツールだといえます。
アプリーチでアプリリンクを生成する方法
以下の3ステップの作業を行っていきます。
- アプリの検索
- コードのコピー
- ブログへ貼り付け
STEP1:アプリの検索

まずは紹介したいアプリを検索し、ブログパーツを作ります。
今回は住信SBIネット銀行のアイコンを作りたいので「住信SBI銀行」と入力しました。

下にスクロールすると「出力イメージを確認しましょう」と表示されるので、必要に応じて表示されるイメージを調整します。
STEP2:コードのコピー

さらに下にスクロールするとコードが表示されます。
このコードをコピーし、貼り付け先のWordPressへ移動します。
STEP3:ブログへ貼り付け

コピーしたコードを投稿画面に貼り付けます。
ブロックはウィジェットの中にある「カスタムHTML」を選んでください。

完成
以上で完成になります!
是非、ブログにアプリリンクを貼ってみてくださいね。