こんにちは、おつな( @by0027 )です。
先日、「価値観と色」にまつわるこんなスライドを作成しました。
みんないろんな価値観を持っていて、いろんな価値観があるからこそたのしいよね!と、それに付随する固定概念・ペルソナ設定のお話しです。
よかったら最後までみてね。
価値観と色のお話し
価値観と色のお話し(2)
価値観と色のお話し、伝わりました?
みんな何色の価値観を持ってもいいんだよ。色んな色の価値観があるからこそ、たのしいんだよ。
価値観は多種多様。グラデーションでなじんでいくから、世界はカラフルでたのしいんだよ!(断言)
似たようなツイート
自分で自分を論破するなぞの戦いが脳内でくり返されるから自分の意見がいえなくなった。
白と黒の二極をグラデーションで捉えたり位置関係を変えたら白も黒もライトグレーも。この配色バランスも全部いいよね、ありだよね。ってなって、もう…なに?全部いい。 pic.twitter.com/uSHl6DCeRa
— おつな 🏡 (@by0027) January 9, 2020
画像はモノクロ2トーンだけど、もっとカラフルで、レインボーで、溶け合っていてまざりあっていて、マーブルで、ぐちゃぐちゃで、いいんだよ〜〜〜!
私の価値観
で、これらを全部加味した上で、「私は価値観を持ちたくない」というか、「自ら、私の価値観を発表したくない」そう思っている。
世の中には「色んな色があるからたのしいよね。」と他人の価値観を認められない人は、意外なことにたくさんいるから。 あと、自分が何色か気づいていない人もたくさんいる。
他人の意見に耳を傾けようとしない、そういう固定観念を持っている人(頭が固い人)。そういう人たちに対して、私の価値観を先に話してしまうと、モメる可能性がある。
私の価値観と他人の価値観が合っていれば問題ないけど、合っていない(反発し合う色の)場合、対立する可能性がかなり高まる。
私はそういうの、できるだけ避けたい。
トラブルの元となる行動は、なるべく取りたくない。
純度の高い、透明感のあるライトグレーでありたい。
人間の悩みの大半は、人間関係である。
そう言われているように、それなら「固定観念が強いひと」と会話をするときは、私は自分の価値観は持っていない(テイ)で、
と、軽やかにスルーしたい。
そのため私は「自分の価値観を発言しない、そして反応しない」という技術を身につける必要があります。
あとここで覚えておいてほしいのは、もし価値観が合わなくても、その人自身を否定(嫌いになっては)いけない、かな。
価値観と人間性は別物だから、しっかり区別しようね。
人格(ペルソナ)を使い分ける必要性
ちょっと余談だけど、人生を生きやすくするには、どうしてもペルソナを被る必要があるみたいです。
これは私自身の話しなんだけど、すこし前に、凝り固まった価値観(考え方)を貫き通そうとするお友だちとお酒を飲んでいて、勢いで揉めてしまった。
私が「そういう偏った考え方、やめた方がいいよ。」とストレートに言ったことで、相手に不快感を与えてしまったみたい。
カタイ人にはカタイ言葉じゃなくて、やんわり伝えなくちゃいけないんだった。カタイモノに鋭いモノは、カチンときちゃうから、言い回しを考えなくちゃいけない。もっといい言い方、あったね。
過去に、彼女に助けてもらったことがあったにも関わらず、私は彼女の凝り固まった考えをやわらかくすることができず、揉めてしまった。
あのときに「自分の価値観を発言しない、そして反応しない」という技術か、別の人格者になれていたらきっと揉めることはなかった。
もう、関係を戻すことはできないのかな。一度失った人間関係は、かんたんには戻せないみたい。
ごめんなさい。
だからさ、あんまり自分の価値観や色、好みを出さないようにしよう、そう思った。特に「はじめまして」の人には、その人がどんな価値観や固定観念を持っているかわからないから。
そう生きていこうと、決めました。
おしまい。
スペシャルサンクス:大場えりさん byパーソナルコーチングmento
大場えりさん
パーソナル・コーチングサービスmento所属
改めて考え直すきっかけを提供してくれたのは、パーソナル・コーチングサービス「mento」所属の大場えりさん。
やわらかい人柄で、明るく話しかけてくれる方でした。まだ、自分のやりたいことがわからない。自分がどんな人間なのかわからない。どうして生きているのかわからない。
そんな「生きる意味・目的・価値観」といった漠然とした大きなテーマを投げかけてくれました。自分自身がわからなくなってしまった人に、受けてほしい。
mento:ここから受けられます
5月末までは体験セッション3,000円だよ!(通常5,000円)
おすすめ書籍:人間心理とか
:長尾 剛
:岸見 一郎、古賀 史健
「私の価値観」や「価値観」そのものについては、こちらの記事でも書いています。
関連記事
【2020年版】自分が本当にやりたいことを見つける【Find My Vision】 ↑ 私の価値観と、これからのビジョンのお話し。(かなり粒度粗め。)生きる目的・人生の目的・価値観について考えてみる ↑ 価値観とは?価値観そのもののお話し。
「そろそろ上を向いていこうか」一人じゃ遅いから、コーチの力を借りる ↑ コーチングを受けるまでの私のお話し。