世にもふしぎな体験を、実話ベースで話します【瞑想中の出来事】

 

こんにちは、おつな( @by0027 )です。

先日、こんなツイートをしました。

毎朝オンライン瞑想会なるものに参加してるのですが、本日ふしぎな体験をしたんですね。なんと、声を聞いたんです、誰かの声。たぶんこの世の声じゃないと思われます(笑)それと脳内で謎のカウントダウンの映像が映りこみ、ゼロになった瞬間、瞑想タイムも終了しました👀

私にはよくわかりません😮

 

私はこれまで幾度となくふしぎなことを体験しており、恐らくふつうの人とはすこしなにかが違うようです。霊感?があるとでもいうんですね。

これらの現象がなんなのか、私はいまいちわかっていません。

 

なので体験したことをこれから発信していき、世の中にはこういうふしぎなことも起こるんだよ。ということをお伝えできればと思っています。

 

ご注意

実生活でこのようなことを発言するとめちゃくちゃ怪しい人と認定され、人から避けられてしまう恐れが多いため、せめてこのブログの中では起こった出来事や感じたことを正直にお話しできればと願っています。

 

ただ、中には私の勘違いやただの思い込みが入っている可能性もあるため、すべてを言葉通りに受け取らないでください。私はまだこれらがなんなのかわかっていません。そのためいい加減なことを発言している可能性があります。

 

このブログを読む方には内容を疑いながら読んでほしいです。どこまで信じるか信じないかは、あなた次第です。

 

 

オンライン瞑想会に参加をする

実際の映像

 

まず起こったできごとを当時の状況・感想をそのまま記載します。
ネタバレ(?)もあるので、よろしければさいごまでお付き合いください。

 

朝6時、いつもどおりオンライン瞑想会に参加しました。

URLをクリックし、Zoomを開き、お坊さんからの説明を聞きます。

そしてあぐらを組み、目を半眼にし、心の中で数を数えていきます。

 

瞑想タイム スタート

 

 

めっちゃだるいな(笑)
身体重いし、あぐらしんどいな。

そうです、集中力がきれていました(笑)

 

 

瞑想はどんな姿勢でもいいって言うし、よっしゃ寝ころびながらやったろ。

 

そして私は身体のだるさを理由に、寝ころびながら瞑想をすることにしました(笑)

 

瞑想は目を開けても閉じてもいい。
姿勢はあぐらでもいいしイスに座っても立ったままでもいい。

 

お坊さんは「心の中で数を数えるように」と話していたので数さえ数え続けていれば寝ころんでてもいいっしょ😎という気持ちで、寝ころびました(笑)

だって寝起きは眠いしだるいし、やりやすいやり方でやってもいいよね~。

 

そして寝ころびながら、瞑想を続ける私でありました・・・・

 

突然聞こえる、誰かの声

 

寝ころびながら数を数えつづけること数分。

 

そんな中突然、

” ポジション “

と、どこからともなく声が、脳内に直接やってきたのです。

!!!
?????????

 

 

 

ポ、ポジション・・・?姿勢?姿勢のことか?そうか、私の姿勢がおかしいからなんか聞こえたんだな(???)

そんな風に自己納得させ、慌てて姿勢をあぐらに戻しました。

 

 

姿勢を正し、ふたたび数を数えます。
余計なことは考えないよう、頭の中を無に近づけつつ腹式呼吸をし、数を数えることだけに集中します。

 

「耳から聞こえる」ではなく「脳内に直接、声が入ってきた」という言い方が近いのかな。と思っています。

 

脳内に映されるカウントダウン

瞑想継続中

それからしばらく時間が経過したときのこと。

頭の中にこのようなカウントダウンの映像が流れました。

 

そして0になった瞬間、

お鈴が鳴りました。

 

瞑想タイムが、頭の中のカウントダウン映像とともに終了をしたのです。

 

!?!?!?!?!?

 

このカウントダウンの映像が流れたのはほんの1秒くらいの間。

約1秒の間に「3・2・1」と脳内に映像が映り、0になった瞬間に瞑想終了合図のお鈴が鳴ったのです。

 

もう私の頭は大混乱。

 

だけどすごく、すっきりしてるのです。
身体のだるさも眠さも重さも感じず、なんていうか「クリア」になりました。

温泉に入ったあと、サウナで整ったあと、ランニングしたあと・・・

それとは比にならないくらい、心も身体も透明感あふれピュアピュアのピュア~という位、すっきりとしていたのです。

 

なんだこれ(笑)
また今日もふしぎなことの経験値を上げてしまったようだ・・・

 

ふしぎな現象の背景

 

と、これがこのツイートをした背景になります。

 

さてここから先はこれらの現象がなんであったかを考察していきたいと思います。

ちなみに謎の声は中性寄りの男性的な声でした!

 

座禅と瞑想の違い

 

まずはじめに訂正をさせてください。
上記ツイートに「オンライン瞑想会に参加」と記載していますが、正しくは「オンライン座禅会」でした。

 

瞑想と座禅は、ざっくりいえば同じようなものです。
どちらも呼吸を整え、心を落ち着かせるという行為を行います。

 

それを踏まえた上での大きな違いは、「目的の有無」というものがあります。

瞑想は、苦しみからの解放(悟りを開く)・ストレスの低減・EQ(情動的知能)の管理や育成など目的を持ち行いますが、座禅に目的はありません。座禅に目的なんか、ないのです。  ≫ 坐禅と瞑想の違いとは? – 瞑想Hack

座禅って目的がなくやるものだったのか・・・!(知らなかった)

 

ちなみに余談ですが、『ざ禅』には「座禅」「坐禅」と2つの表記ゆれ問題があります。

 

座禅と坐禅の違い

坐も座も「座る」には違いありませんが、坐は座る動作そのものを指します。一方、座は座る場所を表しています。「ざ禅」においては行為が重要であることを考えた場合、坐禅と表記する方がふさわしいといわれています。

(中略)

では、なぜ「座禅」と書くようになったのかというと、「坐」という漢字が常用漢字ではないことから、いつの間にか座禅という表現をすることが増えたようです。 ≫ 坐禅と座禅の違い – いい葬儀

ということで、『ざ禅』は「坐禅」でも「座禅」でもどちらでもいい気がしますが、本ブログでは常用漢字の「座禅」と表記を統一することにします。

 

ここで改めて「座禅」とはなにかを見てみましょう。

 

「座禅」とはなんなのか?

 

坐禅とは、禅宗の修行法のこと。
座禅の「禅」は瞑想を意味し、座って行う禅という意味で座禅と表現されています。

 

座禅という言葉の意味

  • 座:座る
  • 禅:瞑想

とのことで、座禅は「座って行う瞑想」「目的を持たず行う行為」ということになります。

そのため私が寝転びながら行っていたことは「瞑想」であり、参加しているイベント「オンライン座禅会」とは趣旨がズレていました。

寝転びながらやるのは座禅ではないのです、それはただの瞑想です!

 

だからどこからともなく『ポジション』と指摘の声がやってきたのかな、と思うと少し面白くなりました(笑)

 

どこかの見えない存在が、「しっかり座禅しろよ〜」と指導してくれたようです。

霊界業界では人間ひとりに指導霊や守護霊といった見えない存在が何体も憑いていると伝えられています。そのためこの声の主は私の指導霊?なのかと推測しました。

私の指導霊がしっかり座禅タイムを見守ってくれ、指導してくれたのかな〜と思うと、これから気を緩めずしっかり修行を行なっていきたいな!と思いました。

 

ちなみに映像についてはノーコメントです。
ほんとによくわからないけど、こういうのが見えたんです。

 

オンライン座禅会のススメ

 

では最後に私が参加しているオンライン座禅会を紹介をして終わりたいと思います。

 

東京禅センターでは毎朝オンライン座禅会を開催しています。

開催時間は日によって変動がありますが、朝6時〜。大体30分程の会になります。1日2回から多い時は5回程開催されています。

お坊さんは曜日によって変わります。

Zoomでの接続となりますが参加者は基本ミュート、顔出しは自由です。参加費は無料、予約は不要です。

私はいつも自分の映像は映さないで寝巻き姿のまま参加しています。6時台にいることが多いです。

 

座禅会タイムスケジュール(6時台の場合)

  • 6:00:座禅の説明
  • 6:05:座禅スタート
  • 6:20:読経
  • 6:30:座禅会終了

こんな感じです。

 

 

このオンライン座禅会のおすすめポイントは、

  • 毎日開催しているので朝活の習慣になる
  • 寝坊しても次の会に参加できる
  • 思い立ったときに参加できる
  • 費用がかからない
  • 自分の映像は映さなくてもOK
  • 心が落ち着く
  • 1日を静かに、すっきりした気分でスタートできる
  • ふしぎなことを体験できる可能性がある(笑)

このようにたくさんあります。

座禅(瞑想)を行うことで苦しみからの脱却やEQの向上につながるため、メリットはたくさんあります。

私は多くの人に座禅(瞑想)をしてもらえたらな、と思っています。

 

もしよろしければ、いっしょに座禅しませんか?

 オンライン座禅会の
スケジュールを見る

 

 

PR記事じゃないけどそんな感じになってしまった〜。

 

おしまい。

 

関連記事:ふしぎな話

【体験談あり】瞑想と魔境の危険性【禅病 / クンダリーニ症候群 / 偏差】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です